冠婚葬祭のなかでも、結婚式の場合は男性だとスーツを必ず着用するのが基本です。
ここでは男性用の結婚式向けのスーツのアレンジをご紹介していきましょう。
洋服だと春は白やベージュが多いので、結婚式でもこのカラーを採用するのがお勧めです。
スーツの基本は服のボタンが3つになっているものが多く、結婚式にお呼ばれをした時は必ずボタンはすべて留めておくのが正しい着こなし方になります。
アレンジで良いのは、胸ポケットにハンカチを入れてワンポイントアクセントをつける事です。
普段、お仕事のときに見に付けている服だとカフスボタンを取り付けている方は少ないでしょうが、結婚式の時だけはカフスボタンを付けておくのもお勧めです。
少し工夫をするだけで、着回しが出来るのが男性用服の良い点と言えます。